橿原市からJリーグを目指すサッカークラブ「飛鳥FC」が、天皇杯の奈良県代表を決める第30回奈良県サッカー選手権大会の準決勝に登場。2025年4月26日(土)、奈良県フットボールセンターにて開催された準決勝で、同じく生駒市からJリーグを目指す「VELAGO生駒」を2-1で下し、J3の「奈良クラブ」が待つ決勝戦へ進出しました。
試合展開
対戦相手は生駒市からJリーグ入りを狙う「VELAGO生駒」。飛鳥FCが所属する日本フットボールリーグ(JFL)よりカテゴリーが下の関西リーグ1部のクラブですが、昨年まで飛鳥FCに在籍していた選手も多数所属し、侮れない相手です。

臙脂色を身にまとった飛鳥FCサポーターもたくさん駆けつけ、声援を送る中でキックオフ。
飛鳥は序盤から持ち前の前線からのハードワークを見せて、ゴール前に迫ります。一方の生駒も昨年まで飛鳥でプレーしたDF渡邊創太選手や高見力生斗選手を中心に粘り強い守備を見せます。飛鳥は両サイドからの突破や、セットプレーからDF篠原和希選手の迫力あるシュートなどで何度もチャンスを作りますが、ゴールを決めることは出来ず、0-0で前半を折り返します。

ハーフタイムに飛鳥FCは選手交代で勝負に出ます。2トップの一角に、高さのあるFW奥田陽琉選手、右サイドハーフに抜群のスピードが武器のMF井口椋介選手を投入。すると飛鳥の攻撃は活性化。井口選手やMF堀野翔選手が再三サイドを突破すると、たまらず生駒DFがファウル。獲得したPKを、この日が久しぶりの先発出場となったFW中井崇仁選手が冷静にけり込んで先制ゴール。中井選手は今季公式戦初ゴールに雄たけびをあげて喜びます。

追加点も飛鳥。後半19分、右サイドのFKから、堀野選手が折り返したボールを最後はDFの藤武剛選手が押し込んで追加点。飛鳥が優位に試合を進めます。後半30分には相手のドリブル突破から1点を返されますが、その後はしっかり守り切ってタイムアップ。2-1で勝利し、奈良クラブとの決勝戦に駒を進めました。
美濃部直彦監督試合後コメント

――今日の試合を振り返って
トーナメントで格下のチームが勝つことがあるというのは、今までの経験上からやっぱわかっていたので、そこは注意した。ただ自分たちもリーグ戦で勝っていなくて偉そうにできる立場でもないので、しっかりと戦ってくれと(選手に言っていた)。そういう意味ではみんな頑張ってくれたかなと思う。ただ最後の所でしっかり決めきれないというのは課題かなと思います。ただトーナメントなので、先に進むにはどんな状況でも勝つという事が大事だったので、そういう意味ではよかったと思います。
――決勝では奈良クラブとの試合となるが
僕が過去に就任してから、1回勝って、2回負けてるのかな?いずれも大体接戦で最後の最後で…みたいな試合になっている。今の奈良クラブの選手のクオリティは非常に高いと思うので、善戦できたらいいかなとは思っています。
――生駒には元飛鳥の選手が数人いて気合いの入ったパフォーマンスをしていたが
うちにいた時よりいいパフォーマンスだったんじゃないかな(笑)でも嬉しいですね。うちでやっていた選手が関西リーグで続けてやれているっていうのは良い事。
中井崇仁選手試合後コメント

――先発出場で、先制ゴール。自身のパフォーマンスはどうだったか
リーグ戦では、ベンチスタートで途中出場が多かった中で、先発出場のチャンスをもらったので、絶対点を取るっていう気持ちでした。前半はちょっと自分の中でもあんまりゲームに入れていないなという印象だったんですが、ハーフタイムのミーティングで美濃部監督から結構喝をいれられて、やんなきゃなって気持ちを入れなおして、後半は自分でも別人になっているかなってくらい変わりましたね。
――PKを蹴るのは決まっていたのか
決まっていなくて、自分でボールに向かいました。(奥田)陽琉も蹴りたいって言ってきたんですけど、俺が蹴ると言って。たぶん自分の眼力が凄すぎて、引いてくれたんで、決める気満々でした。
――リーグ戦も含めてなかなかFW陣がゴールを決めきれていなかったが
前節から2トップになって(FWが増えたので)、ちょっと攻撃的になったんで、ここからシュートチャンスが増えてくる、ここからはFWの仕事だよねって話は他の攻撃陣ともしていました。点を決められてよかったです。
――5月3日にはJFLの盛岡戦、5月10日には奈良クラブとの決勝戦がある。今後の抱負は
もうフォワードは点を取るか取らないかなんで。そこにこだわってチームを勝利に導くために1点でも2点でも、チームを勝ちに導くためのスコアを取れればいいなと思います。
試合情報
【JFL第8節】
2025年5月3日(土) 13:00
vs いわてグルージャ盛岡@橿原公苑陸上競技場
【第30回奈良県サッカー選手権決勝】
2025年5月10日(土)13:00
vs奈良クラブ@ロートフィールド奈良
スタジアムで飛鳥FCを応援しよう!!
梅本タツヤ
奈良県のスポーツの面白さや奥深さを広く発信するべく活動している副業スポーツライター(普段はサラリーマン)。好きなスポーツは、球技(野球・サッカー・バスケ)、格闘技、モータースポーツなど。運動音痴なため得意なスポーツはなし。